ホーム > メンテナンス
メンテナンス
【お庭のことならお任せください】
お庭の植物を病気や害虫から守り、一年中キレイで健康的に維持するためには、定期的なお手入れが必要になります。グラスランドは、「お庭の健康」を第一に考えた、適切なアドバイスやメンテナンスサービスをこころがけています。お店にぴったりの演出から剪定などのメンテナンスも万全です。お気軽にご相談ください。
メンテナンスの時期と年間スケジュール

- 【剪定】
- 5~7月、9月~12月
- 【消毒】
- 1~2月、4月~10月
- 【施肥】
- 1~2月、12月
- 【Garden Cleaning】
- 通年
作業について
1:剪定
- ふつう健康な樹木に害虫はつかないもの。
- しかし、枝が混み合って風通しが悪くなったり、
- 肥料や水が不足して抵抗力が落ちると害虫が大量発生。
- 結果として薬剤を散布することに。
- また、見栄えだけでなく、風通しを良くして
- 樹木をいつも健康に保ちます。
- ※樹木の種類により時期が異なります。

2:消毒

- 基本は予防。春はカイガラ虫のような害虫や
- ウドンコ病など、萌芽後の害虫・病気を予防します。
- それでも虫が発生したら適切な薬剤を散布します。
- 夏は葉を食べる毛虫やハダニなどの害虫の予防を
- します。
3:施肥
- 最適な時期に適量だけ。
- 土中の有機微生物を活性化させ、
- 樹木の健やかな成長をしっかり管理します。

4:移植・伐採

- 茂り過ぎ、混み合いは病気の原因です。
- 成長に合わせた間引きをいたします。
